住民委員会

 首長に住民の立場から行政に今後改善すべき政策を提言するのがその主たる役割であるが、内容は教育、福祉、環境、観光その他もろもろの施策の改善について、役員会、委員会で論議して2年ごとに提言をまとめて市当局に提出することになっています。

 それでもって、施策に提言が生かされてきているのか?というと、即、次年度の施策に生かされている例もあれば、数年後にやっと参考にされている場合もあります。

 いずれにしても、町内のドブ板が壊れているので修理してほしいとか、或いは防犯灯が切れているので付け替えてほしいとか・・・そういった自治会のこまごまとした要望は自治会で行うことであるが、住民委員会は、市全体の施策の方向性や住民の命や財産、福祉、環境問題をどう改善していくのかといった大局的な観点から、住民自治を実現するための住民組織であります。私は、現在、この組織の一員であり役員であります。

人権啓発推進協議会

  基本的人権を尊重し、市民一人ひとりの人権意識の普及と高揚を図り、ともに生きることのできる社会をめざすことを目的としています。

 だれもが気軽に参加、体験、交流しながら、人権問題への理解と関心を深め、人権の大切さについて考えるための活動をしています。

 市内の官公庁、企業、組織、学校等の団体が構成する団体部会と個人会員で構成する個人部会があります。私は、個人部会の編集委員会のスタfッフとして個人部会・運営委員会合同会議に参加しています。

小学校放課後学習

  放課後に学習支援します。特に日常の学習において基本的な読み書き計算が定着できておらない子どもや、帰宅後に自分で勉強ができにくい子どもを中心に、地域のボランティアが個別指導をして、課題解決の一助となれば・・ということでがんばっています。 

福祉委員会

 全国組織であるところの社会福祉協議会の地方組織です。おおむね小学校校区で第一~第四地区に分かれています。私は第一地区福祉委員会の広報担当です。

一小応援団和(なごみ)
 第一小学校のPTAの外郭団体的な位置づけで、学校を地域の人々が応援することを目的としています。